カテゴリ:クリーニング科

【クリーニング科】校外作業に行ってきました!

  5/11(木)9:15~11:45、本校近くにあるおにしか更生園様で、クリーニング科2・3年生3名で窓クリーニングを実施してきました。手がかじかむくらいの気温の中、途中休憩をはさみながら、生徒と職員で力を合わせ、2時間半程度作業に取り組みました。

 更生園様から依頼された仕事に責任をもち、決められた時間内に全力で取り組み、達成することができました。多くの方々から挨拶やお礼の言葉を言っていただき、感謝され、生徒たちは充実した校外作業となりました。

【クリーニング科】クリーニング科2年作業学習

 クリーニング科2年生の作業学習では、今年度初めての窓クリーニングに取り組んでいます。1年生の頃から取り組んでいる窓クリーニングですが、工程や道具の使い方を思い出しながら作業に取り組んでいました。11日(木)には、今年度最初の校外での窓クリーニングも予定されております。

【クリーニング科】クリーニング科2年作業学習

 本日のクリーニング科2年生の作業学習では、職員のYシャツ等の受注の受付と、Yシャツの下洗い、シーツローラー、受注したYシャツのカラーカフス、ボディプレス、たたみの作業を行いました。1年生も同じ作業室内でおしぼり作業をする中、「スイッチ入れます!」などの声かけや、てきぱきと作業をこなす姿を見て、1年生の生徒も大きなかけ声を出すことができるようになっていました。

 職員等からの受注品はパソコンでデータ管理しており、受付の際に生徒たちが自分で入力し、お預かり書や納品書を印刷して活用しています。丁寧な言葉遣いでの接客をすることができています。シーツローラーは2人一組で、「指2本分開けてたたみます!」などと、声をかけ合いながら、たたみの作業を行っていました。シーツローラー作業中に下洗いの洗濯が終わり、今度は受注でお預かりしたYシャツプレスの作業に取りかかっていました。様々な作業を、ひとつひとつ丁寧に取り組んだ2年生。あっという間の3時間に感じたと思いますが、生徒たちは達成感に満ちた表情をしていました。

【2学年】音楽

 今年度に入り音楽では、少しずつ歌唱の学習も取り入れながら行っています。また、今年からは音楽の教科書を使っているので、教科書に載っている音楽にも触れながら行っています。この日は、イタリアの音楽で、様々な人が歌っている映像を観たり、身振り手振りをつけて、歌詞を朗読したりしながら行いました。

【クリーニング科】1・3年生合同作業を行いました。

 本日のクリーニング科の作業では1・3年生が合同で作業を行いました。1年生はこれが2回目の作業学習になります。前回も行っているおしぼり包装の作業を、3年生の先輩と工程を確認しながら取り組みました。3年生の生徒は、おしぼり包装の作業をするのは久しぶりでしたが、手順書を確認しながら工程を思い出し、1年生に説明したり、演示したりして模範となるような作業態度でした。「スイッチ入れます!」などの声出しを、大きな声でする3年生の姿を見て、1年生も真似て取り組んでいました。本日も必要な数のおしぼり包装を行うことができました。その後、無事に給食で使用できるよう納品し、先生方や生徒に感謝の声をかけてもらっていました。生徒は達成感に満ちた表情をしていました。