2023年9月の記事一覧

【寄宿舎】2学期男子棟活動

 9月14日(木)に男子棟の棟活動を行いました。

 男子棟の棟活動は買い物学習、野外焼き鳥調理体験、アナログゲームと各々やってみたい事をそれぞれの班に分かれて行いました。焼き鳥調理体験は棟活動としては初めての試みでしたが、みんな楽しく交流できておいしく焼き鳥を頂きました。

1年生終日作業週間

 1年生は9/25(月)~9/28(木)の現場実習に向けて、今週9/11(月)~14(木)の4日間、初めての終日作業に取り組みました。

 木工科は、ついたてとスプーンの製作に取り組みました。生徒は、「スプーンの研磨が大変でしたが一生懸命取り組みました」「仲間と協力したことや、困ったことがあったらしっかりと確認することができました」「ずっと立ちっぱなしで大変でした」と答えてくれました。

 クリーニング科はじゅうたんクリーニングや、受注を受けたエプロンやハンカチのアイロン、寄宿舎の舎室の外窓クリーニングに取り組みました。「6mポールが重くて大変だったけど頑張りました」「1日で13枚のエプロンを仕上げることができました」と、やりきった表情で作業室から退出していきました。

 窯業科では、板作りや鋳込みでの製品製作や、撥水剤塗布・釉薬掛け、窯詰めと、一連の製品製作の作業に取り組んでいました。「特に頑張ったことは釉掛けと窯詰めです」と話してくれました。担当教諭からは、「挨拶、返事、報告が全員に聞こえる声でできるようになってきました!」と成長が感じられる4日間だったようです。

 次は再来週に迫った初めての現場実習に向けて、心身の調子を整え、実習に臨んでもらえたらと思います。

【クリーニング科】校外作業に行ってきました!

 9/7(木)9時20分~14時20分、小平町多目的防災交流施設群来る様で、クリーニング科2,3年生3名で窓クリーニングを実施してきました。すっきりとした秋晴れで天候にも恵まれ、4時間近く作業に取り組みました。

2階の窓の作業(6Mのポールを使って行う高難易度の作業)は2年生と3年生の男子生徒2名で協力して取り組み、時間内に依頼された窓をクリーニングすることができました。2年生の女子生徒1名は、1メートルポールを巧みに使いこなし、職員と協力しながら取り組み、1階の窓を全てクリーニングすることができました。

生徒と職員総勢6名で協力して挑み、依頼された仕事をほぼ終わらせることができました。施設を利用する方々にあたたかく挨拶され、支所長様にもお礼をいただき、とても充実した校外作業となりました。

2年生終日作業週間

2年生は9/19(月)~9/29(金)の現場実習に向けて、今週9/4(月)~7(木)の4日間、終日作業に取り組みました。

 木工科は、スタッキングボックスとカップホルダーの製作に取り組みました。「だんだん作業のスピードが素早くなり、時間があっという間に過ぎた」「2週間実習に行くので、4日間の終日作業は余裕でした!」と明るく答えてくれました。製品のできあがりが楽しみです。

 クリーニング科はじゅうたんクリーニングや、カークリーニング、Yシャツプレス、窓クリーニングの校外作業に取り組みました。「いつもより丁寧に作業を頑張りました」「これからも体調に気をつけながら作業を頑張ります」「仲間と協力して話し合って作業することができました」「時間のメリハリをつけて作業できました」と感想を話してくれました。たくさんの受注品を仕上げ、配達に行く姿は頼もしかったです。

 窯業科では、より作りでの製品製作や板作り、撥水剤塗布・釉薬掛けと、一連の製品製作の作業に取り組んでいました。「人の顔を見て聞き取りやすい声で話すなど、良い印象を与えることを頑張りました」「長時間働き続け、目標を達成させるためどうすればいいか考えるようになりました」と話してくれました。製品ができあがるまでに乾燥等の工程が入り、時間の掛かる窯業科。自分の目標と製品に向き合いながら作業することができたことが伝わってきました。

 2年生は5月に1度、4日間の現場実習を経験しているため、今年度2度目の現場実習となります。2週間後の実習に向けて、体調管理に注意して過ごしてもらえたらと思います。

3年生終日作業週間

3年生は9/11(月)~10/6(金)の現場実習(前提実習)に向けて、今週8/28(月)~31(木)の4日間、終日作業に取り組んでいます。

 木工科は、「スツールを目標の工程まで製作すること」、「けがをしないこと」を目標に、作業に取り組んでいました。スツールはこれまで製作していた材とは異なり、「かば」という堅くて加工が難しい種類の材で製作しています。それぞれ、昇降盤で木材の受け取りや、研磨をひたすら取り組み、「終日作業の中で一番研磨を頑張っています!」と元気に話してくれる生徒もいました。

 クリーニング科は1名ですが、4日間外の窓クリーニングを行っています。6mポールで2階の窓を清掃したり、汚れの目立つ場所を短めの1,3mポールで清掃したりしています。実習先で、「いらっしゃいませ」を元気に言うこと、スピードを落とさずに丁寧に作業に取り組むことを目標に取り組んでいました。担当の先生からは歩き方などの態度を意識すること、4日館、質・ペースを落とさず作業に取り組むこと、体調管理をすることなどの助言を受けていました。

 窯業科では、レギュラーボールやおつまみ小鉢、マルチボウル小などのより製品を製作していました。チャレンジダービーと題し、時間を意識しながら製作数を向上させることを目標としていました。また、身の回りのきれいさや身だしなみに気をつけることについても気を配りながら作業に取り組んでいました。生徒はそれぞれ製作しているものは違いましたが、規格を考えながら様々な道具で成形する姿が見られました。

 暑い中での終日作業ですが、作業室に入ると元気な挨拶が返ってきて、どの生徒も真剣に取り組んでいて、さすが3年生、と感じました。現場実習に向けて力をつけていってほしいと思います。