カテゴリ:2学年

【2学年】現場実習

  5月29日から6月1日までの4日間、小平町内や留萌市内で現場実習を行いました。

 1年生の時は、引率教員と数人のグループに分かれて、学校周辺の企業へ行き、4日間の実習を行っていましたが、今回は、一人一人、違う場所に行きました。中には、初めて路線バスに乗った人もいましたが、無事に4日間終えることができました。

 今回の現場実習では、今まで授業で学んできたことが、人や環境が変わっても、いつも通りできるかが試されています。そして、今回学んだことや自分の得意なこと、苦手なことを改めて確認し、これを基に卒業後の進路決定に向けて進んでいきます。

 今回の現場実習にあたり、御協力いただいた事業所や企業の皆様、ありがとうございました。

【2学年】現場実習事前学習~決意発表会~

   先日まで行われていた終日作業が終わり、いよいよ5月29日から現場実習となりました。この日は、翌週からはじまる現場実習に向けて、一人一人決意発表を行いました。

 今回の決意発表会は、2年生だけの発表でしたが、良い緊張感もありながら、堂々と自分の決意を仲間や教職員に伝えることができました。

 

【2学年】現場実習事前学習~終日作業~

 本校の終日作業は、今年度から現場実習の事前学習と1つとして、学年毎で取り組んでいます。

 その中で2年生は、今月下旬から始まる第Ⅰ期現場実習に向けて、5月15日(月)から5月18日(木)までの間、各学科で作業を行いました。また、5月19日(金)は、終日作業の振り返りを作業担当や担任と行いました。この振り返りをうけて、再来週から始まる現場実習に取り組みます。

【2学年】国語:自己紹介、他己紹介

 国語では、「自己紹介・他己紹介」の単元の学習を行いました。4月に入り、2学年にも新しい職員が増えて、自分を知ってもらうための自己紹介カードの作成だけでなく、インタビューをする活動を通して、学年の職員紹介カードも作成しました。普段、あまり接する機会が少ない職員もいましたが、丁寧に質問し、メモを取ることができました。

最後にまとめたものは、たくさんの人に見てもらえるように考え、工夫をしながら廊下に掲示しました。

HR教室前の廊下に掲示しておりますので来校の際は、是非ご覧ください。

【2学年】職業

 職業では、5月下旬から行われる現場実習の事前学習を行っています。2年生の進路のキーワードは「見つける」卒業後の進路の方向性や得意なこと、苦手なことなどを「見つける」実習となります。

この日は、現場実習の目標を考えるためにチェックリストを活用した自己評価を行いました。

「周りの人とコミュニケーションをとりながら協力して作業することができる。」「時間を意識して行動できる」など、35項目に、自分ではどう感じているのか○(できる)、△(あまりできない)、×(できない)でチェックを行いました。

また、自己評価が終わったら、担任や作業担当の先生からの他者評価の視点も取り入れながら、自己分析を行っていきます。そして次回は、これを基に現場実習の目標を考えていきます。

【2学年】保健体育

 保健体育では、陸上競技の単元に入りました。

 初日の今日は、外での予定でしたが、まだ気温も低く寒かったので、体育館で「速く走るポイント」や「スタートのポイント」を実践しながら行いました。手の振り方や体の動かし方など、教師の演示を見ながら行うとみるみるうちに、上達していきました。また、スタートのポイントでは、肩や腕、脚の置く位置を確認し、より速く走れるスタートの姿勢も学びました。

この成果を、6月の体育大会でも発揮できるように、これから練習をしていきます。

【2学年】保健体育

 保健体育では、陸上競技の単元に入りました。

 初日の今日は、外での予定でしたが、まだ気温も低く寒かったので、体育館で「速く走るポイント」や「スタートのポイント」を実践しながら行いました。手の振り方や体の動かし方など、教師の演示を見ながら行うとみるみるうちに、上達していきました。また、スタートのポイントでは、肩や腕、脚の置く位置を確認し、より速く走れるスタートの姿勢も学びました。

この成果を、6月の体育大会でも発揮できるように、これから練習をしていきます。