2023年7月の記事一覧
「交通安全音楽の集い in おびら」
7/4(火)5,6時間目、北海道警察音楽隊の皆さんによるコンサート、「交通安全音楽の集い in おびら」が本校体育館で行われました。生徒がよく知るJ-popの他、ディズニーメドレーなどの吹奏楽の演奏、演奏に合わせたカラーガードの演技などが披露され、会場は大きな拍手に包まれました。地域の方々も来校され、普段目にする機会の少ない吹奏楽の生の演奏の感動を共有しました。演奏の合間には、交通安全の啓発の寸劇や留萌警察署の警察官の方からの講話などもあり、生徒も真剣に耳を傾けていました。
最後に指揮者の方から「きれいな海の見えるこの街、ふるさとを大切にしていかなければならない」とのことからアンコールとして「ふるさと」を演奏してくださり、今回のコンサートのお礼として本校木工科のコースターを贈呈しました。
7月に入り、夏季休業が近づいてきておりますので、日常から交通安全や犯罪に巻き込まれないよう、十分注意して生活してほしいと思います。
今回、本校で演奏会を行っていただきました北海道警察音楽隊の皆様、本当にありがとうございました。
研修会等の様子
令和7年度留萌管内特別支援教育専門性向上セミナー
8月19日(火)本校にて留萌管内特別支援教育専門性向上セミナーを行い、教育に携わる15名の方々に御参加いただきました。今回は「発達検査(テストバッテリー:改訂版鈴木ビネー知能検査、PVT-R絵画語い発達検査、S-M社会生活能力検査)」、「就学相談」をテーマとして本校の特別支援教育コーディネーター2名が講義及び模擬検査を実施しました。
検査については、概要についての講義や模擬検査だけでなく結果の分析方法についても説明したことで、実際に器具に触れるだけでなく検査結果の求め方や解釈の仕方について分かり、「検査は難しいが興味深かった。」や「テストバッテリーの結果のみ目にすることが多いため、解釈の仕方が分かり良かった。」などのお声をいただきました。
次回のセミナーは本校開校30周年記念事業と併せて公開授業研究会を予定しておりますので、多くの方に参加いただけますと幸いです。
北海道小平高等養護学校
078-3442 北海道留萌郡小平町字鬼鹿田代577-2
TEL:0164-57-1203
FAX:0164-57-1204
Mail:onne@hokkaido-c.ed.jp
北海道小平高等養護学校
〒078-3442
北海道留萌郡小平町字鬼鹿田代577-2
TEL:0164-57-1203
FAX:0164-57-1204
Email:onne@hokkaido-c.ed.jp
現在はございません
※本校の「学校いじめ対策組織」は、生徒のいじめに関する相談・通報を受け付ける窓口となっております。
・今年度、学校いじめ防止基本方針を一部改定いたしました。この基本方針に対しての御意見をお寄せいただいています。アンケート用QRコードを読み込んでいただき、御意見等ございましたら、集約アンケートに御回答下さい。